お天気の安定しない梅雨どきは、思いがけなく寒い日がやってきます。そんなときは、手早く作れて、身体が温まるにゅうめんはいかがでしょう。 酒やみりんなどのアルコール類や砂糖を入れなくても、昆布だし、しょうゆ、しょうが汁に、梅干しやとろろ昆布の旨みを加えるだけで、美味なつゆになります。

梅にゅうめん
材料( 2人分 )
昆布だし汁‥‥‥‥‥‥‥ 2カップ
しょうゆ ‥‥‥‥‥‥‥ ‥大さじ2
しょうが汁‥‥‥‥‥‥ 小さじ1/2
そうめん‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3束
塩
梅干し‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥ 2個
青じその葉、とろろ昆布‥‥‥各適宜
作り方
1 鍋にだし汁としょうゆを入れて火にかける。
2 そうめんはかためにゆでてザルにとり、水でしめる。
3 ①が沸騰したら②としょうが汁を加え、ふたたび沸騰する直前まで温める。梅干しの塩分に応じて、塩 少々で味を調える。
4 器に盛り、せん切りにした青じその葉、梅干し、とろろ昆布をのせる。