生命エネルギーたっぷりの旬の梨と大根をすりおろし、柚子としょうゆで調味するだけの、簡単なあえ衣。みぞれあえは、夏にたまった余分な火のエネルギーを下げ、粘膜を潤してくれます。むくみの解消! 潤いの補給! お肌をキレイに! 自然な甘味と酸味がうれしい、初秋のレシピをご紹介します。

梨のみぞれあえ
材料(4人分)
生しいたけ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6枚
えのきたけ・・・・・・・・・・・・・・ ・・ 100g
しょうゆ・・・・・・・・ ・・ ・大さじ1と1/2
大根・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・200g
梨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・小1個
柚子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・1個
作り方
1 しいたけは薄切り、えのきは長さ半分に切り、蒸して、しょうゆをふりかけておく。
2 大根と梨はおろして水気をきり、ゆずの絞り汁を加える。
3 ①を②であえ、ゆずの皮のせん切りを散らす。
※柚子の代わりに、レモンや酢でもOKです!
